ススメ!シンデレラロード:安斎都編
ここでは、加奈ちゃんさんが登場したイベント[ススメ!シンデレラロード:安斎都編]を紹介します。
※加奈ちゃんさんは3話のみの登場です
イベント情報

第1話
「安斎都の事件ファイル、Ep.385。 |
|
![]() |
「とうとう追い詰めましたよ、大怪盗ヨリコ……!」。 |
![]() |
「ふふ……貴方ほどの人ならばきっと、 |
![]() |
「余裕ぶっていられるのも、いまのうちですよ! |
![]() |
『ディテクティブヴァーサス』でのLIVE、大成功デシタネ♪ |
![]() |
ありがとうございます、ケイトさん。 |
![]() |
謙遜することなんてありませんよ。 |
![]() |
ところで、都さんはどうしたんですか? |
![]() |
……なに、少し推理をしていただけですよ。 |
![]() |
プロデューサーさんが私たちを呼んだ理由は、 |
![]() |
呼び出された理由はみんな知っているはずなのですが……。 |
![]() |
あ……。ふっ……初歩的なミスでしたね。 |
みんな、お疲れさま。 |
|
![]() |
ありがとうございます! |
![]() |
「少女探偵ミヤコ、成長した大人の姿で再登場」……おや。 |
演技自体は都本人にしてもらって、映像はCGで加工するんだ。 |
|
衣装もキャラクター像も、都の要望を反映すると言っていたよ。 |
|
![]() |
ふぉおおお……なんとも贅沢な……! |
![]() |
ふむ、やはり理想は…… |
![]() |
あの……ホームズは名探偵ですが、 |
![]() |
はっ……!た、確かにそうでした! |
![]() |
Indeed……重要なのは、ミヤコの理想、デスヨネ。 |
![]() |
将来……どんな、大人に……。 |
![]() |
……プロデューサー、これってけっこう先のお仕事ですよね? |
ああ。この件で早めの動き出しになっているだけで、 |
|
![]() |
一朝一夕で出せる答えではありませんからね。 |
![]() |
ありがとうございます! |
![]() |
おっと、メッセージが。 |
![]() |
嬉しそうな顔デスネ、ミヤコ。 |
![]() |
ええ、学校で事件があったみたいなんです。 |
![]() |
事件って、暗号文が現れたというだけなんじゃ……? |
![]() |
みなさんで一緒に推理してみましょう! |
「Gpu ea sns awn hop ain |
|
![]() |
ありがとうございます。 |
![]() |
こういうの、ミステリー小説で読んだことありマス! |
![]() |
ヒントに従ってみましょう。 |
![]() |
名探偵の大好物といえば、やはり「謎」ですよ! |
![]() |
「Mystery」……ンー、違いそうデス。 |
![]() |
……これ、都ちゃんの学校で見つかったんですよね? |
![]() |
フ、とうとう学校中に名を轟かせてしまいましたか……。 |
![]() |
多い、多すぎです!ええと、まずはアンパン! |
![]() |
「an」ではなく、「un」と書いたら…… |
![]() |
それです、実に初歩的でした! |
![]() |
ぐ……うえす……ふー、あい……? |
![]() |
「Guess who I」……少し省略されていマスガ…… |
![]() |
それなら、意味が通りますね……! |
![]() |
謎の人物……「私は誰でしょう」……暗号文が発見されたのは、 |
![]() |
つまり、その場にいないということなのでは……? |
![]() |
お、さっそく返事が。 |
![]() |
これは……重大な事件の予感がしますよ……! |
第2話
![]() |
それで、どうしてお休みしたご友人のお宅を訪ねるんです? |
![]() |
探偵の勘というやつがざわざわしているんですよ。 |
![]() |
ごめんください! |
![]() |
家出!?で、ですか!? |
ええ、しっかり書き置きもあってねぇ。 |
|
![]() |
あまり心配されてない、デスカ……? |
うち、もともと放任主義なんです。 |
|
![]() |
……その書き置き、見せていただいてもよろしいですか? |
大した内容はないけど、ええと……はい、どうぞ。 |
|
![]() |
ありがとうございます。 |
「ふざけんな、出てく」 |
|
![]() |
……その、ご家庭の事情に踏み込むようで恐縮なのですが、 |
思い当たることはあるけど…… |
|
![]() |
(言葉の強さに反して、文字に乱れはなく、 |
![]() |
(……何か、ちぐはぐな気がする。) |
![]() |
とはいえ、家出はいいことではありませんからね! |
それはそれで、旅みたいで楽しそうだけど……ふふ、冗談よ。 |
|
![]() |
ミヤコ、日も暮れてきマシタ。 |
![]() |
くぅう……! |
翌日・撮影中 |
|
---|---|
![]() |
はぁ~っ……このカキフライ、とっても美味しいです! |
![]() |
衣はサクサクで、中はプリプリ♪おっきくて贅沢ダワ~! |
![]() |
ここでお姉さんからなぞなぞで~す♪ |
![]() |
お、なぞなぞか! |
![]() |
あ、わかった! |
![]() |
ぴんぽーん♪ |
![]() |
(礼さんたちはさすがの手腕です……謎と味で、二度美味しい! |
![]() |
(ふむ……この2点は、映画でどんな大人の私で登場するのか、 |
![]() |
瑠璃ちゃんの性格から考えて、遠方へは行っておらず、道路に |
![]() |
あら、どうしたの都ちゃん? |
![]() |
ええ、そうなんです。 |
写真には女子高生が映っている。 |
|
![]() |
家出しちゃった友だちネ……コレがその写真? |
![]() |
これじゃあ、場所は特定できなさそうだけど……。 |
![]() |
それならやっぱり、ただの家出なんじゃない? |
![]() |
そうだな……あんまり気にしなくてもいいと思うけど、 |
![]() |
みなさん……! |
![]() |
ミヤコって、いつも推理しているわヨネ。 |
![]() |
うーん……きっかけはなんだったか……。 |
![]() |
ふふっ、好きなものにはとことん熱中しちゃうタイプね♪ |
![]() |
ええ、推理ももちろん好きですが……本当に小さいころは、 |
![]() |
「知る」ということが、きっと昔から好きだったんだと思います。 |
![]() |
ご両親は、どんな謎でも解決してくれる人みたいね。 |
![]() |
……! |
![]() |
……親か。 |
![]() |
もちろん!実物をお借りしてますので! |
![]() |
サンキュ。 |
![]() |
都、もしかしてこう思ってるんじゃないか? |
![]() |
えっ、すごい……そうです、その通りです! |
![]() |
観察は推理と違って、誰にだってできるよ。 |
![]() |
ま、このちぐはぐさが何を意味するかまではわからないけどな。 |
![]() |
カ、カッコいい~……! |
![]() |
教室に残されていたあの暗号も絡んでいるとしたら、これは…… |
![]() |
ということは、何か事件に巻き込まれた可能性も否めない……! |
![]() |
ミヤコー?ミーヤーコー……ダメねこれは。 |
![]() |
んー……でもこれ、本当にただの家出よね? |
![]() |
ま、100%そうだと思うよ。 |
第3話
翌日・握手会中 |
|
---|---|
![]() |
む、あなたは……この手のマメのつき方、ご趣味はテニスですね? |
あはは、惜しい!バドミントンだよ! |
|
![]() |
都ちゃん、お客さんの心のつかみ方うまいなぁ……! |
![]() |
いつもいっぱい応援してくれて、ありがとぉ☆ |
![]() |
都ちゃん、どうしたの? |
![]() |
もしかして、今朝言ってたお友だちのこと? |
![]() |
はい……実は、この写真の謎がまだ解明できていなくてですね。 |
![]() |
えっと、昨日アップされてたっていう写真だよね。 |
![]() |
でもこれ……ヒントになるんじゃない? |
![]() |
マンホール……? |
![]() |
だとしたら、大事な手がかりだよぉ。 |
![]() |
わあっ、どこにどの絵柄があるかのマップもあります! |
![]() |
うん、公園を抜けた先だね。 |
![]() |
さすがおふたりです……! |
![]() ![]() ![]() |
おーっ♪ |
アーケード街 |
|
![]() |
んん~っ……! |
![]() |
話題になってたんだよねぇ、ここのチュロス♪ |
![]() |
ブログ用ですか?もちろんどうぞ! |
![]() |
撮るよぉ、にっこり笑顔でぇ……にーっ☆ |
![]() ![]() ![]() |
にーっ☆ |
![]() |
うふふっ、いい感じぃ! |
![]() |
ありがとうございます♪ |
![]() |
そ、そうでしたー! |
おいおい、『りるすたー』じゃないか! |
|
![]() |
おや、商店街のみなさん! |
![]() |
あ、さっき握手会に来てた……えと、こんにちは! |
![]() |
こちらのおじさんは「ぱんとむ」という名前のパン屋さんで、 |
ははーん……その虫眼鏡、さては捜査中だね? |
|
うちの連中、いっつも都ちゃんにお世話になってるからねぇ。 |
|
![]() |
ありがとうございまぁす! |
![]() |
お世話になっているのは、私もですよ! |
![]() |
……あれ、亜蘭ちゃん? |
こっちに気づかなかったのかな? |
|
![]() |
急ぎの用事だったんでしょうか? |
![]() |
都ちゃん!マンホールあったよー! |
![]() |
なんと! |
![]() |
……。 |
![]() ![]() |
「フェイク」……? |
![]() |
写真をもう一度見てください、彼女の足元に注目です。 |
![]() |
このアーケード街に来るのならあの道を通らなければなりません。 |
![]() |
じゃあ、このあたりに誘導するために、 |
![]() |
かく乱のため、だったんでしょうか。 |
![]() |
うーん、ホシとかはちょっと関係ないかもしれないけど……。 |
![]() |
複雑な気持ちなのかも……自分でもうまく言えない、っていうか。 |
![]() |
え?逆側?もうひとつのマンホール? |
![]() |
ホームページに載ってたマップ、もう一回見てみてぇ? |
![]() |
ほ、本当だ……! |
みんな、今日の捜査はここまでだよ。 |
|
![]() |
わっ、プロデューサー!? |
ああ。ついでに都に、詰まってないか聞きにね。 |
|
![]() |
はっ……!そうだ、そうでしたっ! |
![]() |
大人の方々とお仕事をご一緒したり、 |
![]() |
名探偵アイドルという名を冠することに、揺らぎはありません。 |
![]() |
そこで、別の方向から探ってみることにしたんです。 |
![]() |
ですが……私は謎解きがうまくいかないことも、 |
悩むことじゃないよ |
|
推理力以外にも、都の魅力は確かにあるよ。 |
|
![]() |
……待ってください! |
わかったよ、名探偵 |
|
![]() |
ありがとうございます。さすがは私の助手、そして相棒ですっ! |
その後 |
|
安斎さん!間に合ってよかった……! |
|
![]() |
おや、そうでしたか!ありがとうございます! |
![]() |
フッ……ざ・げーむいずあふっと、というところですかね……! |
第4話
雑誌撮影・休憩中 |
|
---|---|
![]() |
都ちゃん、どうしたんですか? |
![]() |
ふっふっふ……わかったんですよ、すべてね。 |
![]() |
ああ、お友だちのコト、デスネ? |
![]() |
昨日、私の元へこの花束が贈られてきました。 |
![]() |
「My dear Miyako」……親愛なるミヤコへ、 |
![]() |
フッ、やはりそういう意味でしたか……聞き覚えがあったのでね。 |
![]() |
そして、この花の謎は一度解いたことがあります……。 |
![]() |
つまり……瑠璃ちゃん失踪事件の犯人は、 |
![]() |
…………はい? |
![]() |
…………言われてみればそうだー!? |
![]() |
ふふっ、大丈夫ですよ。 |
![]() |
「ファンが知る謎」、ということデスネ。 |
![]() |
はいっ! |
![]() |
ふむぅ……謎、出てきませんね……。 |
![]() |
Hum……ヨリコと何か関係のあるモノ? |
![]() |
眼鏡はあまり関係ないかも……? |
![]() |
探偵と怪盗のロールプレイをした、あのLIVEですねっ! |
![]() |
Indeed、英語にすると「Phantom」デスネ。 |
![]() |
一応その、ふぁんとむのつづりをこちらに書いてみてもらっても? |
![]() |
さすがミヤコ、柔軟デス! |
![]() |
ふぁんとむ……Phantom……ぱんとむ? |
商店街 |
|
![]() |
現場に急行だー!なんて言うからビックリしちゃったわよ。 |
![]() |
はい、先ほどご自宅にも確認しましたが、やはりまだ……。 |
![]() |
喝っ!だからってひとりで飛び出そうとするのはダメですよ! |
![]() |
こういうのはあたしの領分なんだから、頼っていいのよ♪ |
![]() |
そ、それはそうなんですが……かく乱のために、 |
![]() |
んん……いささか無理矢理な気が……。 |
![]() |
ま、真実なんて本人に聞けばわかることよね。 |
![]() |
ちょ、あの、狂パトモードは今日はしまってくださいね? |
![]() |
(確かに、また早合点をしてしまったのかもしれない……。 |
![]() |
(『ディテクティブヴァーサス』……つまり、相対する存在。 |
![]() |
わかった、わかりました!! |
![]() |
ど、どうしたんですか急に、大きな声を出して。 |
![]() |
(でも本当に、このまま謎を解明していいのだろうか? |
![]() |
……言いにくい真実っていうのも、きっとあるわよね。 |
![]() |
これが正しい選択かは、わかりません。 |
公園 |
|
急にあんぱんを食べたいなんて、都みたいなこと言うよねー。 |
|
どうしてもあんぱんの気分だったの。 |
|
![]() |
見つけましたよ、瑠璃ちゃん。 |
都……!? |
|
![]() |
家出をしたと聞いたときはビックリしましたよ、瑠璃ちゃん。 |
あー……バレちゃったんだぁ。 |
|
![]() |
私の力だけではありません。 |
![]() |
でも、こんなに手の込んだ家出を計画するなんて……。 |
……。 |
|
進路相談とかも、好きにしなよって言われてばっかだし。 |
|
どうでもいいのかなって思い始めちゃったら、きつくてさぁ……。 |
|
うち、親が揃って出張でちょうどよかったんだけどね。 |
|
不安にさせちゃったよね……ごめん。 |
|
……わかんないよ。 |
|
![]() |
……これは私のいち意見ですが。 |
![]() |
子どもだから、大人だからという線引きはあるかもしれません。 |
![]() |
どんな些細な疑問にも、真摯に答えてくれる。 |
![]() |
……ときには、優しい嘘が必要な場面もあるでしょうけど。 |
都って、割といろいろ考えてるよね。 |
|
![]() |
のんのん、私だってまだまだ子どもですよ? |
![]() |
それに、捜査は夕方まで!と決まっていますし、 |
……ふふっ、あはは! |
|
都がアイドルになってさ、ずっと遠くに行っちゃうと思ってた。 |
|
いつかすごい大人になっても、都は変わんないんだろうな。 |
|
だって……こんなに近くにいてくれる。 |
|
![]() |
いますよ、ずっと! |
![]() |
そろそろ一緒に帰りましょうか。 |
第5話
瑠璃の家 |
|
---|---|
瑠璃!いままでどこ行ってたの……! |
|
お母さんでも、心配することあるんだ……。 |
|
当たり前でしょ、あんたの親なんだから! |
|
![]() |
いえ、それよりも……。 |
![]() |
きっと、おばさんは大きな問題だとは思っていなかった…… |
![]() |
ですが、実際はそうではなかった。 |
……お母さん。私ね、探してほしかったんだ。 |
|
ごめんね、瑠璃……気づいてあげられなくて。 |
|
![]() |
なぜ、という疑問に答えること…… |
![]() |
それを怠ってしまうと、亀裂が生じてしまうかもしれない。 |
![]() |
もちろん、話さないほうがよいというものも存在するでしょう。 |
ええ、そうね……本当に、その通りだわ。 |
|
ふふっ、都はすごいんだから。 |
|
![]() |
ふふっ、とんでもありませんよ! |
![]() |
でもこれからは、何かあればすぐ私に相談してくださいね! |
都、私が出した謎に気づいてくれて……それを瑠璃に黙っててくれ |
|
![]() |
……苦労されたでしょう。 |
![]() |
ですが、お礼を言うのはこちら側です。 |
うん……最初の暗号は解けるように工夫したけど、 |
|
![]() |
はえ? |
え?いや、だってアレ、ただファンが関わってるってことを |
|
![]() |
……そ、そうでしたか! |
ぷっ、あははっ! |
|
都は、我らが名探偵アイドルだもんね! |
|
後日 |
|
![]() |
……という顛末だったんですよ。 |
![]() |
……いろいろとツッコミたいところはあるんですが、 |
![]() |
とびきりのHappy endデスネ♪ |
![]() |
ふっふっふ……どんな謎も、この都におまかせあれ、です! |
![]() |
本当……大きな事件に発展しなくてよかったです。 |
![]() |
はい!みなさん、本当にありがとうございました! |
![]() |
――さて、待望の謎解きの時間といきましょうか。 |
![]() |
ではなぜ犯行に至ったか、その動機は? |
![]() |
なにせ、一度ははずしてしまいましたからね。 |
![]() |
おっと、そう慌てないで。 |
![]() |
そのすべてが示しています。 |
![]() |
――犯人は、あなただっ! |
![]() |
フッ……どんな困難な謎でもおまかせください。 |
撮影終了後 |
|
![]() |
クランクアップ、お疲れさまです! |
見事だったよ |
|
![]() |
……プロデューサーさん。 |
![]() |
それは、刺激されるような謎を解くのが好きだからです。 |
![]() |
ならば、私は? |
![]() |
自分の疑問が晴れるときは、もちろん嬉しい。 |
![]() |
ですがアイドルになって……気づいたことがあります。 |
![]() |
偉大な探偵たちが解き明かしてきた謎のなかには、 |
![]() |
ですが私は、アイドルの安斎都は…… |
![]() |
だから、どんなことが起こっても決して諦めません。 |
![]() |
先人たちの教えをいただきながら、私なりの道をゆく。 |
「――これが、今回の事件の顛末である。 |